ほとんどの人が「お金が欲しい」と思ったことがあるでしょう。
ではどうやってお金を増やすのか?
その方法について考えてみましょう☆
主に2点あります。
- 支出を減らす
- 収入を増やす
これのバランスをとっていくことで劇的に資産が増えていきます☆
ではどうすればこの2点を上手くバランスをとっていけるか考えましょう☆
そうすれば生活が豊かになりますよ~☆
支出を減らす
これがお金を増やす上で一番簡単にできることです。
その中でも固定費といわれる部分を削減することにより余ったお金を貯蓄、投資に回すことができます。
まずは減らすことが難しい固定費。
減らすことが難しい固定費
・住宅費
家賃、住宅ローン、駐車場代などですね。住宅ローンの場合は繰り上げ返済することにより減らすことはできます。
・税金
払わなければならないものなので減らすことはあまりできません。
減らすことができそうな固定費
・光熱費
節電することにより削減することができます。
不要な家電のコンセントを抜く、エアコンの温度を調節する、シャワーを出しっぱなしにしない。などなど。
・通信費
固定電話代、スマホ代、ネット代など。
個人的には固定電話いらない気がします。スマホ代は大手の企業と契約しているよりも格安SIMなどを取り扱う企業と契約すると大幅に減らすことができます。
・保険料
生命保険は内容の見直しにより大幅に減らすことが可能です。
万が一を考えて色々なことを付加しがちです。
本当に必要なものに絞って見直しをしましょう。
・教育費
なかなか減らすことが難しいように思えますが、塾や習い事は選べば安いところはたくさんあります。質が悪くなってしまうのでは?と思うかもしれませんが、あまり変わりません。
変動費
・食費
コンビニ弁当をやめるだけで相当支出が減ります。やはり自炊が最強です。
ただ、偏った栄養にならないようにバランスをとることが大切です。
・日用品
洗剤、トイレットペーパーなど特売日に購入して必要な分を買いましょう。
安いからと言って買いすぎるのは逆効果です。
・交際費
外食の頻度を月2回から1回に減らすなど一回にかかる費用は結構高いのではないでしょうか?
付き合いも大切ですが、我慢も必要です。
・娯楽代
趣味にかけるお金はなかなか減らしづらいものですよね。こちらも我慢することにより大幅に減らすことが可能です。
・お小遣い
減らされたくないですよね。でも必要最低限お金を確保できれば十分です。
ここまでの固定費を減らすことについては他にもたくさんあると思いますが、要は我慢すればお金は貯まりやすくなるということです。
ダイエットのように余分な支出を減らしましょう。
収入を増やす
収入を増やす=たくさん働くが一番簡単な方法です。
転職する
自分の培ってきたスキルを活かすことができるのであれば自分を売り込み大幅な年収アップを見込めます。
転職エージェントに登録すると自分の価値を知ることができるので一度登録してみることをおすすめします。
残業代を増やす
働き方改革などで相当なブラック企業でない限り残業代を増やすことは難しいかもしれません。
ただ一番早く収入を増やす方法はこちらだと思います。
基本給を増やそうとしても1年で数千円しか増えないという方がほとんどではないでしょうか。
でも残業したくないですよね。
副業をする
自分の本業以外で時間のある時に副業をしてお金を増やすということも比較的簡単です。
中には副業禁止の企業もあるのでそういう方は仕方ないです。
不労所得を得る
こちらで少し紹介しましたが、自動的にお金が入ってくる仕組みを作ることです。
こちらで紹介した記事が一番簡単な方法です。
不動産投資は資産がないとなかなか入りづらいものがあります。
ただ資産があればかなりのリターンが見込めます。
やはりおすすめなのは株式投資、投資信託です。
株式に月10万円程度投資します。1年で120万です。
年間の配当金が5%入るとすると6万円勝手に資産が増えます。
口座開設とか少々めんどくさいですが株式投資はおすすめです。
株はちょっとというかたは投資信託でお任せしてしまうのが楽です。
資金がいつの間にか増えているかもしれません。
ただこちらは資産を全て入れるわけではなく余裕のある資金で運用しましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
当たり前のようなことしか書いていませんが、この当たり前なことを実践できている人はあまりいないのではないでしょうか?
正直言って、自分はできていませんし毎日コンビニにも行きます。
これさえやめることができれば。。。
何かをやめるというエネルギーは結構必要ですよね。
将来を考えて今の考え方を少しずつでも変えていきましょう。
そして家族、自分が豊かな生活ができるようにお金をどんどん増やしていきましょう☆
コメント