5/26最強の日経

スポンサーリンク

日経強すぎでしょ~。

緊急事態宣言解除は織り込み済みじゃなかった!?

ちょっと上げすぎじゃないですかね~。

そのままの勢いで全部戻す気?

調整とかしないの?

スポンサーリンク

雑記

本日は日経平均21,000円の攻防となるだろうと予測していました。

だがしかし、あっさりと超えていく。

所詮素人が考えるようなことは起こらないのだろう。

朝一値嵩株で38,000円ほと稼ぎすぐ抜けました。

その後、21,000円の攻防となると思ったのでダブルインバに資金をつぎ込みました。

丸焦げにされる前に逃げたのでここでの損はあまり出ませんでした。

結果早期撤退で良かったです。

問題なのが持ち株。

昨日ストップ高になった2銘柄を持っていたのですが下がりまくり。

片っぽは前日終値を超えていきましたが行ってこい状態。

もう片っぽは朝一付近で高値でだだ下がり。

下の方で拾い集めようとしました。

その間個別銘柄を空売り。

こちらは丸焦げにされました。

200株だけだったのでそこまで損失は出ませんでした。

後場に入り丸焦げにされた銘柄で再度売りイン。

丸焦げにされるはめに。

どんだけ強いんや。。。

ほんとゾンビみたいに何度でも蘇り売りポジのやつらを焼き尽くすんですよね。

誰があんなに買っているのだろうかとホント疑問です。

自社か。

自社株を担保にするために株価を下落させたくないってことなのかな。

ここまではまだ良かったものの、マザーズを代表する銘柄が下へ飛びぬけてったんですね。

それにつられたのか持株のマザーズ銘柄が爆下げ。

デイトレの予定はなく昨日以前に買った銘柄です。

もうね。爆下げ。

しかも代表する銘柄はある程度戻ったのに持株は下がったまま戻らず。

結局地合い良さそうなので持ち越しましたが。

あとはいろんな銘柄をポチポチ買っていくうちにプルポジに。

また、身動きが取れなくなってしまいました。

学習能力がありません。

含み損が拡大していたので仕方なく一部銘柄を損切り。

デイトレではよかったものの持株が散々な結果だったので結局総資産はマイナス。

残念でした。

みんな爆上げなのに自分の株はヨコヨコか下。

この現象はなんというのでしょうか。

本日学んだことは

ゾンビ銘柄には注意

です。

買いが無限湧きするやつですね。

そいつに売りで入るとほぼマイナスになります。

素直に買えばいいということがわかりました。

ということで買いあさってほぼフルポジです。

余力を残しておくとはなんのことだろうか。

常に全力でいかんと漢らしくないよね。

あとは祈るのみ。。。

米株はダウさんが昨日お休みだったので為替レートが変わって若干増えました。

今週から毎週積み立てを1銘柄1株ずつ行っていきます。

高配当のやつですね。

4銘柄毎月日付指定の1日と20日に積み立てを設定しました。

この積み立てをするためには資金を何としてでも増やさないといけないのです。

そして配当金を外貨で得てへそくりをためていきます。

てかデイトレマジ負けすぎなんだよな~。

自分はコツコツやっていく方が合っているのかもしれません。

まずは1千万を目指して頑張ります!

皆様も大きな資産を得られるように頑張りましょ~☆

結果

デイトレ結果 +10,309円

現金残高 136,269円

日本株 1,706,328円

米国株 117,914円(円換算、一日遅れ)

投資信託 55,148円 (一日遅れ)

合計 2,015,659円 前日差 ▲83,494円

デイトレ5月 15戦8勝7敗 ▲186,014円(←昨日までの数字が間違っていました)

5/26全銘柄株価

PCはこちら↓2020年05月26日PC用ダウンロード

スマホはこちら↓2020年05月26日スマホ用ダウンロード

↓↓↓他の投資ブログはこちら☆↓↓↓
雑記
スポンサーリンク
シェアする
TAKAをフォローする
スポンサーリンク
NEXT STEP

コメント

タイトルとURLをコピーしました