ダブルインバさんつらいです。
印旛部入部して退部できない状況に。
きっと日経さんやりすぎだと思う。
損切りしたら後悔しそうなのでまだガチホ中。
でもこうちうの長期間もつのってよろしくないんですよね。
知ってます。
牢屋に閉じ込められて逃げられないのです。
そして部員をさらに追加。。。
雑記
デイトレは最小限にと思い今日もあまりしていません。
先週末から注目していた2438は朝一で利確。
この後下がっていったのでとりあえず満足。
5368はGUからの上へ突き抜けるか?と思ったら逆噴射。
利確したいな~、と思いつつも我慢して昼前に更に追加。
あとデイトレでは9984の空売り狙っていたのですがやっぱゾンビですよね。
日計りで売建てようとしたら在庫切れ。
あれ、これ暴騰フラグ?
ってことで買いで入ってみました。
するとどんどん上がっていきました。
少ない金額でも利益出たら利確をコツコツして2,000円ぐらい稼げました。
表面上手数料がかかっているのでそれのキャッシュバックも含めるともうちょいとれているかな~って感じです。
そして下がってくるかな~って思ったところで売りでイン。
注文入れて、即約定。
あれ、これ大丈夫か?
大丈夫じゃありません。。。
せっかくコツコツ稼いだのが一瞬でパーに。
買い戻しが燃料になっているようですね。
そして持ち越して昼休憩へ。
先物さんが狂い上げてるではありませんか。
マジで何が起こっているのかがわからない。
そして後場に入りまた上げていきそうな気がしたから損確。
後場に入ってからはほぼノートレでめっちゃ暇でした。
自分の持ってる銘柄が上に行ってくれたりすれば楽しいんですが、下とヨコヨコで全然t楽しくありません。
本日の追加は
- 1357 200
- 2438 100(再イン)
- 5368 300
です。
ダブルインバプラスになるまでナンピンしたいが、資金が持つかどうか。。。
完全なるアホですね。
自分で自分の首を絞めていくスタイル。
ほぼ余力を使い切ってます。。。
結局9984で後場も遊びなんとかデイトレはプラスに。
本日学んだことは
「9984は売りで入るな」
です。
ここは売りで入ってマイナスばかりです。
9984は空売りしないとルールを決めることにしました。
明確なルールとして仲間入りです。
特にロスカットライン2%と同等レベルでやらないといけないですね。
本当は売り持越しとかでいければいいんでしょうけど最近の地合いは売りで入るとダブルインバのようになってしまうので。
米国株は順調に伸びていて円安の恩恵もあり含み益が拡大。
なんか買いづらくなってきたな~。
でも今日はSPYD3株積立日。
毎週積み立てていきますよ~☆
てか昼過ぎに余力が少なくなったって思ったら今日注文分のが注文されていて減っていたんです。
余力なさすぎてちょっと焦りました。
投資信託も絶好調。
額も増えてきているので暴落きたらちょっと痛いことになりそう。
だけど毎月積み立てだから気にしない☆
やはり放置が一番と感じました。
放置すると増える。
上昇相場だから当たり前。
なのに信用分はそんなについてこない。(ダブルインバ以外)
何故なんだ。
長期保有目的で同じように買えばいいのかな。
そうすると下がってきたら巻き添え食らうし。
てか日経、マザーズ、ダウ、ナスダック。
上がりすぎて入るタイミングがわかりません。
永遠と上げ続けそうな勢いですよね。
どこで調整入るんだろうか。
じゃないと今年中に日経30,000ぐらいいっちゃいそう。
全然話が変わるんですが、会社の連絡門が更新されたので見てみたら
「!?」
昇格してる。。。
きっと何かの間違いであろう。。。
まぁうちの会社ではよくある間違いなのです。
最年少管理職で間違いなければ復帰してもいいと思えてしまったのは躁状態になることがあるからなのか。
ってことで明日も頑張ろう。
結果
デイトレ結果 +2,865円
現金残高 31,777円
日本株 2,106,937円
米国株 414,392円(円換算、一日遅れ)
投資信託 91,809円 (一日遅れ)
合計 2,644,915円 前日差 ▲29,702円
デイトレ6月 6戦4勝0敗2分 +41,472円



6/8全銘柄株価
PCはこちら↓2020年06月08日PC用ダウンロード
スマホはこちら↓2020年06月08日スマホ用ダウンロード
コメント