7/17禁トレ生活一日目

スポンサーリンク

題名の通り本日から日本株禁トレ生活を開始します。

やればやるほど減っていってしまうので。

何日続くでしょうか。

デイトレもスイングも中長期もなにもしません。

今持っているのでしばらくすごしていきます。

何もしなければ増えることもないですが、マジ悪循環すぎてキツイです。

精神崩壊寸前です。

なので完全崩壊する前にお休みします。

スポンサーリンク

雑記

今日は完全に寝坊しました。

元々禁トレ生活開始予定だったので特に問題はありませんが。

昨日配信されたドラゴンクエストタクトを夜遅くまでやっていたので気づいたら9時過ぎに。

リセマラを3回してテンタクルスが出たので終了。

リーダー性が強そうなのでこれにしました。

その後もう一回10連ガチャができるまでジェムが貯まって10連したらヘルクラッシャーとキラーマシンが出てくれました。

相当引きつかってるなこれ。

最後S確定ガチャでアークデーモンを引きSが4体いる状態でそこそこ満足しています。

なんかSが数体いないとそこそこ厳しい印象をもったのでガチャ運は相当必要な気がします。

しかもSなんか排出率3%とだいぶ絞られていますからね。

ドラクエウォークは☆5が7%ほどあったのでそれと比較するとかなり辛いです。

んで面白くなってきて夜更かししてしまったわけです。

引きをこんなところで使ってしまいました。

あれ、これなんのブログだっけ。

禁トレ生活は始めましたが、値動きは見ていきます。

朝3911の動きひどいですね。

そんなに評判悪いのかな?

あまり課金されてない?

一日でそれがわかるものなのかな。

よくわからんけども。

そしてS安張り付きへ。

昨日損切りしておいて良かった。

持株の7707と9876はもう見ないで放置することに。

嫌でも視界に入ってきますけどね。

どんどんマイナスになっていくところが。

持っていない株の動きをいろいろと見て勉強していきます。

そこでエアトレでも得意な銘柄を見つけることができれば再開しようかなと。

特に書くネタが無い日が続いてしまうと思いますが、温かく見守って下さい。

本日持越し分はこちら

信用分

  • 7707→500@1,580円
  • 9876→6,000@260.46円

現物分

  • 3840→1,000@165円
  • 4502→100@2,985円
  • 7707→200@1,430円
  • 8304→100@1,820円
  • 8591→100@1,317円

米国株はダウが下げてしまったため微減。

日本株やらない代わりにETF系を少しずつ増やしていこうかと考え中。

個別も高配当で50ドル以下のものをちょいちょい追加していこうかなとも。

投資信託は日本株をいじらなかった日に国内株式の銘柄を3,000円ずつでも追加していく予定です。

REITの配当が良いが元本払戻金で分配金を全て賄っているのが気になるな。

ってことは儲かってないのに分配金を払っているということですよね。

危ないな。

RIET指数は下がり続けてますからね~、

GoToキャンペーンやら、東京オリンピックやらが中止にでもなったら大暴落しちゃうかな。

REITがプラスになるビジョンが描けない。

積立NISAの子たちは順調そうなんだけどな。

今週全マイナスじゃねーか~。

やる気が。

来週も精神修行か。

頑張ろ。

結果

デイトレ結果 0円 

現金残高 214,519円

外貨残高 1,578円(円換算)

日本株 746,607円(持株+評価損益)

米国株 774,054円(円換算、一日遅れ)

投資信託 172,126円 (一日遅れ)

積立NISA 34,091円(一日遅れ)

合計 1,942,975円 前日差 ▲139,275円 

デイトレ7月 6戦4勝2敗 ▲8,232円

7/17全銘柄株価

PCはこちら↓2020年07月17日PC用ダウンロード

スマホはこちら↓2020年07月17日スマホ用ダウンロード

↓↓↓他の投資ブログはこちら☆↓↓↓
雑記
スポンサーリンク
シェアする
TAKAをフォローする
スポンサーリンク
NEXT STEP

コメント

タイトルとURLをコピーしました