含み損がどんどん膨らんで破裂寸前です。
イコール破産寸前です!
月曜日には一時プラスまでいったのに今はマイナス40万。。。
今日は午後から予定があるため前場だけの参戦。
これ以上下げると追証発生してしまうので一部ポジションを整理。
雑記
朝一気配がいいことが最近ずっと無い。。。
だいたいGD気配。
そして寄ってからも下がってしまう。
今週月曜日に逃げ場があったのに逃げられず。
しっかりつかまっております。
昨日3911買おうと悩んだ結果買わなかったけど気配はめっちゃいい。
セルランiOSで1位だからなのかな?
思った方と逆にくのが相場なのか。
だんだんわかってきた気がするぞ。
寄るのを待って空売りすればいいんだな。
そして寄ってすかさず空売りイン。
ビビりだから小ロットで。
しばらく持って大陰線引いたところで利確。
なんか今日は上手くできました。
もっと取れたのは残念。。。
そういう時には小ロット。
上手くいかないときは大ロット。
なんでこうなるんですかね~。
不思議です。
まぁ余力がないから小ロットなだけでした。
そして全然動いてくれない3840を一度損切りし、キャッシュを確保。
7707も利確して確保しようかどうしようか。
悩んだ結果まだこれは持つことに。
午後は予定があるため本日は前場で終了。
ポジションスリム化して少しは身動き取れるようになりました。
なかなか勝率良くならないな~。
負のスパイラルから抜け出したい!
本日持越し分はこちら
信用分
- 4598→0@1,689円 ▲100 損切り
- 7707→500@1,580円
- 9876→6,000@260.46円
現物分
- 3840→1,000@165円 ▲1,000 損切り
- 4502→100@2,985円
- 7707→200@1,430円
- 8304→100@1,820円
- 8591→100@1,317円
今朝早く起きたので米国株をポチポチしようと思っていたんですが、信用分含み損拡大により現金余力が全然なくてポチれませんでした。。。
せっかく下がってきているのに。
でももっと下がりそうだな。
米中関係の先行き不安がありそうですね。
しっかりキャッシュ持っておかないと。。。
円高はまだまだ進むかな?
ドル転考えてはいるもののいつも踏み出せない。
投資信託は1日に定期積立があるのでその分の余力を確保しなければいけませんでした。
その為にポジション整理を行ったというのもあります。
そろそろ上手くいく流れがきてくれないと困るよ。
3月からやってきたけどどんどん下手くそになっている気がする。
経験値は確実に得ているはずなのに。
話は変わってタクトの話。
昨日からツイッターでやってるかやっていないかのアンケートをとっていますがやってない方が結構いるんですね~。
自分は持株であり興味があってインストールしてみたら見事にはまってしまいました。
元々ドラクエが好きというのもありますけどね。
無課金でも十分に楽しめて攻略できるので比較的優良なゲームだと思ってます。
ステマじゃありませんよ~。
やったこと無い人是非やってみてくださいな。
とりあえず明日も頑張ろ。
結果
デイトレ結果 +7,574円
現金残高 352,776円
外貨残高 1,603円(円換算)
日本株 576,080円(持株+評価損益)
米国株 777,930円(円換算、一日遅れ)
投資信託 178,683円 (一日遅れ)
積立NISA 33,867円(一日遅れ)
合計 1,920,939円 前日差 ▲59,043円
デイトレ7月 8戦4勝4敗 ▲13,195円
7/29全銘柄株価
PCはこちら↓2020年07月29日PC用ダウンロード
スマホはこちら↓2020年07月29日スマホ用ダウンロード
コメント