7月末最終営業日後の週末なので7月の反省を書いていきます。
どのような推移だったのか、反省を生かし8月につなげていきたいです。
でも6月と言ってることはほぼ変わりません。。。
学習能力が無いです。。。
参考になるかどうかわかりませんがお付き合いください☆
あくまでも自分向けの分析です。
あてはまる方がいらっしゃれば一緒に実験してみましょう☆
結果と反省
結果
結果から言うと6月に比べ▲584,324円で着地。
300,000円出金したので実質284,324円のマイナスでした。
大きくマイナスをくらってしまいました。

7月は6月に比べ現金ポジションが増えていますが、これは損切りするために長期保有予定の株を売却してしまったからです。
そしてそれを維持して現金は10%以上保有していることを心がけていました。

7月7日に超マイナスを食らってしまいそれを引きずりデイトレ恐怖症となりました。
その日とその翌日にこれ以上やられたらまずいと思い合計550,000円出金しました。
デイトレ結果については6月▲140,749円に対し▲14,936でした。
ただ7日の損失を計算していないため実際はもっと大きなマイナスで6月よりも多いです。
デイトレとは。。。
それ以降は慎重になり16営業日で▲4,625円で大損する確率は減ってきました。
逆に大きく取ることもできなくなっています。
暫くはこのコツコツを続けていければ良いかと思っています。
現状の資産構成比はこちら

目標はこちら

だいぶ形が目標に近づいてきました。
6月末にこれは絶対に売らないと言っていた銘柄はこちら

実際残っているのは
- 武田薬品
- あおぞら銀行
- オリックス
新規で追加したのは
- キヤノン
どんなに現金が足りなくなろうともと言っていたのですが、損切り用に化けました。
ひどいもんです。
米国株は下記のような配当構成になっています。

こちらは全く売らずに手を付けていません。
ということは何もしない方がやはり。。。
投資信託の配当構成はこちらです。

ほぼREITw
国内株式の保有比率を高めていっています。
そして7月の配当金は合計3,005円でした。
8月からは米国株、投資信託の構成も高くなっているのでもう少し多くなると見込んでいます。
毎月20万には程遠い。。。
着々と増えているのでこの調子で頑張ります。
反省
ポイントとしては
- スイングのロスカット基準を守れなかったその②
- 長期保有株を売ってしまったその②
つまり6月の反省が活かされていないということです。
スイングのロスカット基準を守れなかった
気づいた時には手遅れ状態に。
気づいたというよりも現実を受け入れたくなかったという方が正しいです。
この基準を超えても大きく張りすぎていて5%でも額が多くなりすぎているのです。
そして、損切りしたくない病が発症し現実逃避。
からの含み損拡大。
このループでした。
原因は分かっているんですけどね~。
なかなか行動に移せないのです。。。
長期保有株を売ってしまった
6月と全く同じです。
決して手抜きなわけではありません。。。
売らない予定の長期保有予定の株を売ってしまった。
現金余力が無さ過ぎて。。。
やってはいけないとわかっていながらも。
現金を作らないと損切りができなかったのです。
7月実行することの結果
7月実行することを○×△で評価します。
- 投資信託、米国株の積み立て(継続)→○
- 極力デイトレを行わない(継続)→○
- スイングの損切りをルール通りに実行する→×
- 長期保有株は売らない→×
8月に実行すること
8月の反省点を生かし以下を実行します。
特に8月に実行できなかったことを継続していきます。
- 投資信託、米国株の積み立て(継続)
- 極力デイトレを行わない(継続)
- スイングの損切りをルール通りに実行する(必ず)
- 長期保有株は売らない
投資信託、米国株の積み立て継続
積立NISA33,333円(投資信託)
投資信託49,000円(積立NISA以外)
米国株約100,000円
これを8月も実行していきます。
極力デイトレを行わない
エントリーポイントで確信が持てるレベルでしかトレードしないようにします。
必ずプラスになるぐらいなときにしかやりません。
逆にそのタイミングが多ければエントリーすることが多くなるかもしれません。
てかそのタイミングがわかればこんなことにはなっていない。。。
スイングの損切りをルール通りに実行する
できるかな~。。。
損切りライン5%の徹底。
ただそれだけのことが難しい。。。
今度こそやります!
まとめ
結局
7月できていなかったこと=6月できていなかったこと
となりました。
なので8月こそはそれを実行していこうと思います。
特に損切りルールですね。
これの徹底だけでだいぶ被害拡大せずに済んだはずです。
頭でわかっていても行動に移せないのであれば意味ないですからね。
8月も頑張っていきましょ~☆
コメント