4週目はなんとかプラスで終わることができました。
7月で一番プラスになった週です。
これで少しは救われました。
資産が前週比でプラスだった要因
プラスだった要因は
- デイトレをあまりしなかった
- 7707が好調
です。
デイトレは待ちに待って大陰線ひいたところのリバ狙いでやってみました。
微妙な長さの陰線程度では入らずに反転を確認して買いで入るように心がけていました。
結果そのようなタイミングはあまりなく手数が少なかったです。
無理してやろうとすると痛い目見るのがわかってきたので慎重に慎重にしていました。
その結果週としてデイトレ結果はプラスで終わることができました。
無理をしないというのがすごい大事だと感じました。
あとはなんといっても7707です。
30日、31日の木金で噴き上げてくれたおかげで資産が大きく増えました。
ただまだ利確していない状態なので油断はできません。
まだ上がってくれることに期待しています。
てか上がって下さい。
反省点と対策
反省点としては月曜日に9876の逃げ場があったにもかかわらず欲をかいてマイ転してしまったことです。
これが資産減の大きな原因となっているのでプラスになった時点で利確すべきでした。
これの含み損は現在30万弱あります。
それが解消できていたのにもったいなかったです。
ただ、梅雨明けして猛暑が始まるとぴたマスクとやらが大ブレイクしてくれると信じてホールドします。
7月の月次が出た時点では売上にまだ反映されていないはずですが、8月の月次ではその売上が計上され株価も上がってくれると信じています。
問題なのが信用で買っていることなんですよね。
現物で買っていれば放置でいいんですが、資金拘束されてしまっているのが痛いです。
次噴いたら半分は処分する予定です。
次週どうするか
今週デイトレ目標金額25,000のところ15,868円で未達だった為次週もこれを目標としてやっていこうと思います。
それより優先することは負けないトレードをすることです。
ど真ん中にボールが来たときにホームランではなくヒット打てるぐらいを心がけてやってみます。
それが難しいんですけどね~。。。
なかなかうまくいきません。
ただ少しは成長してきているのかなと。
今週は慎重になりすぎて見送ることも多かったですが、次週はもうちょっと攻めてみようかと思います。
小ロットでコツコツ稼いで少しずつ資産増を狙っていきたいですね。
もう大きな利益取るのは運要素が大きい気がするので細かく利益をとっていくスタイルでいきます。
調子に乗らない程度に頑張ります。
つまり、次週のNEXT STEPは
- 続 25,000円デイトレで稼ぐ 8/7まで
- 新 デイトレマイナスの日を無くす 8/7まで
まとめ

今週は先週に引き続き何とかプラスで終わることができました。
前週比では215,943円のプラスでした。
火水とだいぶやられて下髭ついてますが、なんとかリカバリーできました。
資産底打って上昇に転じている形になっているようにも見えるのでそのまま上にいってほしいものです。
7月のマイナス分を少しでも取り返せるように。。。
この流れを次週も継続していけるよう頑張ります。
コツコツドカンにならないように注意。
他のデイトレ銘柄もそろそろ探さないとな~。
それではまた来週☆
コメント