8月始まりましたね~。
今月も宜しくお願いします☆
報告ですが、PCR検査の結果は陰性でした!
心配してくれた方ありがとうございます☆
雑記
朝一は珍しく持株気配良好。
特に現物がいい感じでGU。
8月スタートダッシュがきれそうだと思いつつ待機。
そして相場が始まり8月最初の取引が肝心だと気合いを入れるも、いきなりスキャでマイナススタート。。。
ただ7707が火柱を上げているではありませんか!
暫く利確しようかどうか悩んで信用分200株だけ利確。
これだけで10万のプラスでした。
現金ができたので9876の取得単価が高い500株を損切り。
これで5万マイナス。
合わせて5万の現金化に成功。
デイトレできそうな銘柄を物色するもなかなかいいところを見つけられず。
そして病院から電話が来てPCR検査の結果は陰性とのこと。
よかった~。
そもそも外なんかほとんど出てない引きこもりがコロナになるとか意味不明ですもんね。
一日限定の40度の高熱はなんだったんだ。。。
逆に怖い。。。
まぁとりあえずよかった。
そして3667の入るタイミングをずっと見ていたにもかかわらずどんどん上がっていくのを指をくわえて見ているだけ。
3911の次に入ろうとしていたのになかなか下がらなかったから。
自分は二乃派でございます。
結局前場は朝一以降どこにも入れず終了。
7707高値引けしてて利確早まった感があって悲しい。。。
そして後場に入り7707は張り付き。
すぐはがれてたけど。
いろいろ銘柄探してみてもいいのが見つからずとりあえず7707の動きを見てるだけ。
最終的にS高あざ~っす!
やっぱり早まった。。。
でも十分でしょう。
他の調べても今日みんな上がってるからスイングでも入りづらいんですよね。
まだ下がるんじゃないかと思って。
今日たまたま日経平均は上がったけど実は騙し上げで終わりの始まりだったとか。
未来のことは分かりませんがコロナ関連はまだ大丈夫そうだと感じました。
結局後場はノートレ。
本日持越し分はこちら
信用分
- 4588→300@2,055.2円
- 7707→100@1,500円 ▲200 利確
- 9876→6,500@247.94円 ▲500 損切り
現物分
- 4502→100@2,985円
- 7707→200@1,430円
- 7751→100@1,692円
- 8304→100@1,820円
- 8591→100@1,317円
米国株は本日
- MO→1
- SPYD→3
- T→1
- VIG→1
- XOM→1
の積立日。
だからダウさんあんまり上げないでほしいなぁ~。
投資信託も積立日。
- 積立NISA→33,333円
- それ以外→14,000円
こつこつ積み立てます。
止まぬ雨など無い。
梅雨明けと同時に爆益スタートです。
8月は気持ち良いスタートが切れたのでこのまま突っ走っていければと思います☆
8月も宜しくお願いします☆
結果
デイトレ結果 ▲3,064円
現金残高 324,821円
外貨残高 1,860円(円換算)
日本株 1,189,168円(持株+評価損益)
米国株 785,763円(円換算、一日遅れ)
投資信託 184,130円 (一日遅れ)
積立NISA 33,684円(一日遅れ)
合計 2,519,426円 前日差 +224,698円
デイトレ8月 1戦0勝1敗 ▲3,064円



8/3全銘柄株価
PCはこちら↓2020年08月03日PC用ダウンロード
スマホはこちら↓2020年08月03日スマホ用ダウンロード
コメント