8月かなり良いスタートを切ることができました。
一週間の利益としては最高を記録しました。
しかもマイナス無しの一週間でした。
さらには7営業日連続プラス。
これは株を始めてから初です。
自分でもびっくりです。
毎週これだけ利益を出し続けることができればいいな。
資産が前週比でプラスだった要因
なんといっても今週のMVPは9876です。
これのおかげで大幅にプラスになりました。
月次が良いことは予想できていたので最大40万の含み損を耐えることができました。
結果20万程利確することができました。
一度噴いたらすぐに下がる銘柄なので少し早売りしてしまいましたが、7日の終値よりも高く売ることができたので満足です。
8月の月次も良いことが予想されるので下がったタイミングでまた入ろうと思っています。
信用分のマイナスがプラ転したことで今週は大きく資産を伸ばすことに成功しました。
含み損を耐えたかいがありました。
まだ確定損の方が大きいので利確した税金が返ってくることも大きいですね。
あとは軽微ですが、米国株、投資信託も順調だったこともプラスの要因になりました。
配当も地味に入ってきているので良いですね。
反省点と対策
- デイトレでマイナス
- 新しい銘柄を選定できていない
資産を大きく伸ばせたのにデイトレは惨敗。
今週31,019円のマイナスでした。
5千円をとりに行くことがこんなにも難しいなんて。
まだ勝ちパターンがつかめません。
利益が出ていたことによる油断が原因だと思っています。
あとはコツコツドカンになってしまったこと。
小ロットの時はプラス。
少しでも多く張るとマイナスになってしまう。
なので週明けは20万出金して資金拘束させようと思います。
たぶん出金しないと調子に乗ってマイナスになると思うので。
次に新しい銘柄が選定できていないことはもったいないですね。
余力は今十分にあるので機会損失になってしまいます。
3連休前に買うことにビビったというのもありますが。
仕込む銘柄に迷っていて連休中に調べる予定です。
次週どうするか
- 20万出金する
- 新規に入る銘柄を選定する
- デイトレでコツコツ稼ぐ
上記に書いた通り調子に乗るとやらかすと思うので一時的に20万出金します。
7月マイナスがひどかったときも資金拘束して乗り切ることができました。
なのでプラスのうちでも同じことをすれば過熱感を取り除くことができるのではないかと考えます。
新規の銘柄はバイオ、ゲームでないのを検討しています。
なかなか見つからないんですよね~。
デイトレの件にかんしては継続して慎重にやろうと思います。
小ロットでコツコツを心がけます。
つまり、次週のNEXT STEPは
- 新 20万出金する 8/11
- 新 新規に入る銘柄を選定する 8/14
- 続 20,000円デイトレで稼ぐ 8/14まで
- 続 デイトレマイナスの日を無くす 8/14まで
まとめ

今週は593,104円のプラス。
週間で過去最高のプラスでしたが次週はどうなるか。
一時利益を全て吹っ飛ばしマイナスになってなんとか生き残ることができました。
少し自信がつきました。
次週は調子に乗らないことを意識してコツコツやっていこうと思います。
それではまた来週☆
コメント