結果
現金残高 232,375円
外貨残高 2,904円(円換算)
日本株 1,612,153円(持株+評価損益)
米国株 986,521円(円換算、一日遅れ)
投資信託 266,154円(一日遅れ)
積立NISA 105,050円(一日遅れ)
合計 3,205,257円 前週差 +377,819円


まとめ
今週は先週のマイナスをリカバリーすることができました。
週明け31日はプラスのスタートで好調に兆しでした。
9月に入り早々にデイトレで調子こいてやらかしてしまったときは絶望のどん底へ。
8月のデイトレ合計のマイナスを超えるマイナスを抱えてしまいました。
そこでやけくそになって買った新興銘柄たちが翌日に上がってくれて復活。
全体の流れに救われました。
3日には米国株がついに評価額100万を突破☆
これがフラグだったのか3日米国株は急落。
それに当然巻き込まれ再び100万を切ってしまいました。
今週はコックスが大活躍でこれだけで大きな含み益になっています。
7日に利確するか持ち越すか悩みどころですが、半分利確半分持越しになると思います。
2万株ぐらいいっておけば良かったかな。
でも欲張るとぶっこくから丁度よいのかもしれません。
次週も宜しくお願いします☆
コメント