今日もお疲れ様でした~。
寄りは日経平均下げて始まりましたがその後上昇が止まりませんでしたね。
昼のニュースでは29年ぶりの高値だとか言ってました。
その割に現物は全然無反応。
日経平均と逆行してるマザーズはみんな様子見みたいな感じですね。
そして朝一Retty入ろうかどうかずっと悩んでたけど板が飛びすぎて入れない。。。
マザーズはマイ転。
リバってプラスになったところでペパボとチェンジを利確。
チェンジって東証一部だけどマザーズに連動しますよね。
ペパボ昨日買って大正解でした。
この2銘柄だけで13万の現金獲得。
今月は調子が良い。
10月のマイナスを少し取り返すことができました。
デルタが下がってきたので100株だけナンピン。
決算が12日なので持ち越そうかどうか悩み中。
悪いことは分かっているのでS安とかにはならないとみてるけどそんなに甘くないかな。
RettyはS高目指してそうな買い板が出てきてるから午後も注視。
たぶん入れないけど。
そして前引け。
前場はデイトレできず。
てかペパボめっちゃ上がってるじゃん。。。
ずっと上昇しててかなり強かったですね。
早売りしたのがもったいない。。。
あと4万はプラス取れてた。。。
そんなに上がると思わないし。
好決算で爆下げしてる銘柄は翌日以降に上げる傾向があるように見えます。
これが昨日ペパボに入った理由でした。
根拠としては弱いかな。
そして後場突入。
後場はBASEを監視。
弱い。
って考えている中RettyがS高。
後出しですがずっと見てたら行くんだろうな~って思ってました。
もちろん買ってませんが。。。
あとはカラダノートに注目。
S高目指すのかな~。
モダリスも決算失望売りでだいぶ安くなっているけどまだ下がりそう。
って思ってても下がらない。
そもそも今日持ち越す勇気がないなぁ~。
BASEとモダリス。
欲しいけどBASE決算近いしな~。
土日はさむしな~とかいろいろ考えて結局買えませんでした。
でもデルタがいっぱい下がったのでもう100株追加。
アホみたいに成売りばっかしやがって~。。。
最後1時間はカラダノートがS高いきそうだったので見守って終了。
もちろん買ってません。。。
今日は病院無かったからフルで見れて楽しかった~。
あとツイッターフォロワー様が1,700人超えました!
皆様ありがとうございます☆
そしてこれからもよろしくお願いします☆
それでは皆様また来週~。
持越し株
信用分
- 3134→300@1,819.2円
- 3633→100@5,120円 ▲100 利確
- 3962→100@8,150円 ▲100 利確
- 4598→300@2,211.83円 +200
現物分
- 2914→100@1,968円
- 4502→100@2,985円
- 8304→100@1,820円
- 8591→100@1,317円
結果
デイトレ結果 0円
現金残高 816,949円
外貨残高 7,495円(円換算)
日本株 834,397円(持株+評価損益)
米国株 531,527円(円換算、一日遅れ)
投資信託 378,756円(一日遅れ)
積立NISA 169,116円(一日遅れ)
合計 2,738,240円 前日差 +18,869円
デイトレ11月 1戦1勝0敗 +8,299円



コメント