引けお疲れ様でした~。
もう年末感がすごい今日この頃。
今年は3月からずっと休んでて自堕落な生活を送ってきました。
しかし年明け2月には復職という地獄が待っている。。。
資産額を今年中に1,000万目標で頑張ってきましたが1,000万どころかマイナス。
やり方が悪いですね。
完全に売買タイミングが間違っています。
噛み合うときもありましたが大体ダメ。
9割勝てないというそっち側に入ってしまっています。
大納会までに奇跡のマクアケが無ければマイナスで終わってしまいます。
そんなこんなで寄り。
いつものマクアケさんは弱い。
てかマザーズが弱い。
プラマイ付近を行ったり来たり。
もう年末年始に向けてのポジション整理が活発なんでしょうね。
俺だったらノンポジで迎えたいです。
そんな中来年の投資方法を考え中。
日本個別株の信用はやらないでおこうかな。
入金力ができてくるからそれを糧に長期高配当投資をしていこうかどうかってところ。
元々も目的は長期高配当だったんですよね。
3月までは。
3月に買い込んだ高配当銘柄が全部上がってしまって配当タダ取りキャピタルも得られるという最高の感覚が身についてしまったもので。
個別もいけるんじゃねって思ったのがターニングポイントでした。
初心者が手を出すものではないですね。
その後はデイトレでも爆損したりスイングもダメ。
生きてるのは高配当株しかありません。
現金余力を作りつつ下がった時に高配当株を購入していく。
自分にはこのスタイルが合っているんだと思います。
たぶん当たり前のことなんですよね。
あとは毎月分配の投信。
最近敬遠されがちな毎月分配型の投信。
これいいと思うんだけどな~。
↑↑↑ここまで午前中の記事↑↑↑
昨日は有馬記念でしたね。
実は9-13で賭けていたのです。
最後マジいったと思いました。
ところが今年の引きを物語っているのでしょう。
最後の最後でマイ転みたいな。
ショックだったな~。
賭け事はいけないですね。
でも今年のスロの収支はプラスなんですよ。
リゼロとシンフォギアのおかげで。
低設定しか入ってないのがわかってて完走目当てで。
暫くやってないですが勝ち逃げすることができました。
利益出てる時に利確。
これ大事ですね。
調子に乗ってるとマイ転して悪あがきして負のスパイラルに陥るので。
なのでマクアケさんお願いします。
マクアケさん。。。
そして後場爆睡。。。
ちょっと息してるかな。
それでは皆様また明日~。
持越し株
信用分
- 4479→300@8,543.33円
現物分
- 2914→100@1,968円
- 4502→100@2,985円
- 8591→100@1,317円
米国株
- HDV→5@83.86ドル
- SPYD→102@29.25ドル
- VIG→7@127.13ドル
- VYM→5→83.56ドル