引けお疲れ様でした~。
今日は昼から病院。
最近復職訓練サボってるから怒られるかも。。。
寒くて行くのめんどくさいんだよなぁ。
こっちは晴れて寒いだけ。
大雪のニュース見てるとこの辺は恵まれているんだと思う。
雪は好きだけどあんなん耐えられない。
んで昨日我慢できずにポチポチしてしまった株たちの気配はというと。
まぁどれもGU気配ですね。
寄り付き後様子見て全部利確したろ。
そして寄り。
マクアケさん絶好調。
ラクスも好調。
サンアスタそこそこ。
昨日ポチポチしてよかった~。
昼から病院だからポジ持ってたくない。
リスク管理大事。
9時半前に全利確。
マジ今月負け無し。←フラグじゃないよ
2021年の運気はいいのか。
とりあえず今日は勝ち逃げです。
逃げるが勝ちです。
サンアスタはちょっと早売り気味だったのが反省点。
もうちょい欲張っても良かったかな。
てかそもそも売るつもり無かったのに。
三連休回避もしたかったし。
デイトレもしようと思ったけど支度とかしなきゃならないから怖い。
今日はもうマジでノートレにしよう。
↑↑↑ここまで午前中の記事↑↑↑
病院に行ってる間に株価チェック。
やっぱり復職訓練行ってないって言ったら怒られた。。。
寒いからとは言えなかった。。。
はい、そんで監視銘柄はあまり上がってない。
サンアス以外は。
良い売り時に売った。
日経平均はと。
28,000突破してる!?
突破してからの満足感か一気に下へ行くとこまでは見てた。
病院終わって帰りにつけ麺食って買い物して14時過ぎに帰宅。
日経噴き上げてる。
マザーズも急上昇してるけどどこが上がってるのかさっぱりわからん。
アンジェスか?
そこでダブルインバが頭によぎる。
これは印旛部入部したほうがいいのか?
でも焼き尽くされる気もするからもうちょい我慢しよう。
やはりノートレだな。
感染者数増で株価上昇。
ってことは感染者が減ったら?
あとはわかりますよね。
って妄想してます。
とりあえず今日はちゃんと我慢できた。
三連休前のリスク管理。
珍しくノンポジです。
年始初週は気持ちよく勝てたので満足。
それでは皆様また来週~。
持越し株
信用分
- 3923→200@2,193円 利確
- 4053→200@2,465円 利確
- 4479→200@8,200円 利確
現物分
- 2914→100@1,968円
- 4502→100@2,985円
- 8591→100@1,317円
米国株
- SPYD→111@29.57ドル
コメント